式場名 | 岩崎台倶楽部グラスグラス |
---|---|
プラン内容 | 【2022年7月・8月限定】サマーウエディングを叶えるスペシャルプラン! ※通常総額より20%OFFの特別プラン (\2,585,550 → \ 2,068,440)【2022年10月・11月組数限定・お日柄限定】期間限定組数限定のベストシーズンプラン! 2,763,090円/ 70名 ※HPべストレート保証! 【2022年12月限定・組数限定】White Glass Grassウエディングプラン! |
挙式スタイル | キリスト教式・人前式・神前式・ガーデン挙式 |
収容人数 | 最大120人 |
お問い合わせ | 電話・メールフォーム |
受付時間 | 10:00~20:00 |
連絡先 | 0120-755-723 |
定休日 | 水曜日 |
所在地 |
岩崎台倶楽部グラスグラス 〒470-0135 愛知県日進市岩崎台1-2207 |
最寄り駅 | 地下鉄 星ヶ丘駅 星ヶ丘駅から名鉄バス15分+徒歩2分 |
おすすめポイント | 特別感を重視!ふたりの想いをカタチにできる自然豊かなウェディング会場 |
岩崎台倶楽部グラスグラスは愛知県日進市にある自然豊かなウェディング会場です。名家の別荘として建てられた邸宅をウェディングスペースとして開放しており、その敷地面積は約1,500坪にも及びます。
1組ずつ邸宅のすべてを貸し切りにできるため、新郎新婦の想いを叶えやすく、こだわりのガーデンウェディングが実現できるでしょう。こちらで、岩崎台倶楽部グラスグラスでウェディングを行う魅力やメリットについてより詳しい内容をチェックしていきましょう。
もくじ
豊かな自然を肌で感じられる岩崎台倶楽部グラスグラスのウェディング会場
名古屋市から車で約25分の愛知県日進市にある岩崎台倶楽部グラスグラスは、自然に囲まれたウェディング会場です。名家の別荘として建てられた邸宅で、1,500坪にも及ぶ敷地をウェディングスペースとして開放しており、特別な場所として知られています。
会場では豊かな緑、涼やかな滝、風、自然光を感じることが可能です。さらに敷地の大部分を占めるガーデンには緑豊かな木々が織りなす音や、小川、滝の水音などの自然の息遣いが静かに響き渡ります。名古屋の中心地ではなかなか感じられない開放感は、大きな安らぎを与えてくれることでしょう。
広い敷地内のすべてが貸し切りにできるため、新郎新婦だけではなくゲストにも心穏やかな時間が流れます。「特別な一日にしたい」という理想は、まるでリゾート地でくつろいでいるようなゆったりとした時間を過ごせる岩崎台倶楽部グラスグラスなら、きっと実現できるはずです。
温かな自然光のもと、緑豊かな景色や清らかな水音などが響く岩崎台倶楽部グラスグラスは、ガーデンウェディングを夢見る新郎新婦にはピッタリの会場です。この会場でのウェディングは、新郎新婦だけでなくゲストも自然に笑顔が溢れるような雰囲気があるので、会場にいるすべての人にとって忘れられない一日を演出してくれますよ。
岩崎台倶楽部グラスグラスはゲストにも満足してもらえるガーデンウェディング
岩崎台倶楽部グラスグラスのガーデンウェディングでは、最大120名まで着席できるガーデン挙式が可能となっています。1バンケットで1組ずつ、完全貸切でガーデンを利用でき、海外にいるかのような雰囲気のウェディングを行うことができます。
ガーデンにも音響やマイク設備が整っているので、外でのパーティーも実現可能。とはいえ、ガーデンウェディングには「挙式当日が雨天だったときはどうなるのか」という心配事がつきもので、なかなか決行に踏み出せない新郎新婦もいるかもしれません。
しかし、岩崎台倶楽部グラスグラスは、雨天時に備えて最大90名まで着席可能なインドアチャペルも有しています。当日に選択できるサービスも用意しているので、万が一当日の天候に恵まれなかったとしてもシンプルかつ清楚なチャペルでの挙式ができ、さらにゲストとの距離も近いので一生に残る瞬間を思い出に刻むことができます。
木の温もりが感じられるハウススタイルの会場では、新郎新婦が座るメインテーブルの後ろに心地よい水音を響かせる壮大な滝が流れています。3面ガラス張りで滝を眺めながら美味しい料理を楽しめるので、ゲストからも好評を得られるでしょう。
また、岩崎台倶楽部グラスグラスでのウェディングは、1階の1フロアだけで過ごせるのでご年配のゲストにも優しい造りになっています。
岩崎台倶楽部グラスグラスはスタッフの質の高さも人気の理由!
岩崎台倶楽部グラスグラスは、新しいスタイルの提案で最高のパーティを演出しています。スタッフは新郎新婦の想いを丁寧にヒアリングし、型にはまらないフリースタイルのウェディングを提案しているのです。
その上、岩崎台倶楽部グラスグラスのスタッフは新郎新婦の想いを重要視しているので、それぞれのペースに合わせて話を進めます。だからこそ、新郎新婦がウェディングでやりたいことを実現しやすく、内容の濃い式が実現できるのです。
演出の自由度が高く、新郎新婦がやりたいことに対してスタッフが真摯に向き合うため、実現するための工夫を一緒に考えられます。最初からそれぞれの新郎新婦に合わせた楽しい演出を提案してくれるので、ふたりが叶えたい式のイメージをどんどん膨らませることができるでしょう。
スタッフによる新郎新婦への気遣いの細やかさは、会場決定後に小さな花束がプレゼントされたり、毎回の打合せでケーキが提供されたりするなど、普段のおもてなしからも感じ取れます。さらに、当日の新郎新婦の控室には猫足バスタブがあり披露宴後も食事をしながらゆったり過ごせるなど、挙式が終わっても特別な時間に浸ることができるようにとの配慮までされているのです。
岩崎台倶楽部グラスグラスは今の時期ならではの限定プランがお得!
岩崎台倶楽部グラスグラスは、その時期ならではのお得な限定プランを提供しています。たとえば月限定・日柄限定のプランは、挙式と披露宴を合わせて199万450円と、通常の価格よりも安く提供されています。ゲストの人数は50名から受け付けており、人数変更も可能です。
ほかの月の限定プランでは、ゲスト人数は60名からで234万1,020円といった内容のものも存在します。27名様乗り県内送迎バス、もしくはタクシーチケット12枚(2万4,000円相当)のどちらかをプレゼントといった特典が付いているので、こちらも非常にお得です。
月限定・日柄限定のプランは人気が集中することが予想されるため、検討中の人は早めに問い合わせをしたほうがよいでしょう。春から初夏にかけてはもともとブライダルシーズンですから、チャンスを逃さないようにしてくださいね。
「型にはまることなく自分たちの理想のウェディングを実現させたい」という想いが強い新郎新婦は、岩崎台倶楽部グラスグラスでのウェディングがピッタリでしょう。
式場の雰囲気
海外のようなウエディング
特別感あふれるおもてなしがゲストに好評
映画のワンシーンのような挙式
街中とは異なる開放感と緑豊かな自然の中で執り行う挙式はまさにリゾート挙式そのもの
まずは電話やメールで問い合わせをしてみよう!
愛知県日進市にある岩崎台倶楽部グラスグラスは、名家の別荘として建てられた緑豊かな邸宅をウェディングスペースとして提供しています。海外のようなガーデンウェディングなどに興味のある新郎新婦にはおすすめのウェディング会場です。
ガーデンウェディングのほかにもシンプルながら魅力的なインドアチャペルや、3面ガラス張りの開放感あるパーティ会場などもあるので、より新郎新婦に合わせたウェディングが実現しやすいといえるでしょう。パーティ後も新郎新婦は約30畳の広々とした控室でくつろげるため、披露宴後も特別感を持って過ごすことができます。
ゲストにも大好評のサービスも充実している岩崎台倶楽部グラスグラスでのウェディングに興味のある方は、電話やメールで詳細を問い合わせてみてくださいね。
岩崎台倶楽部グラスグラスの口コミ評判を集めました
【費用・コストパフォーマンス】
見積もりの段階では240万円位でしたが、最終的には320万円位になりました。値上げ理由は、ドレスや料理をランクアップした為です。
ただ、打ち合わせから挙式当日までの満足度を考えると納得です。【結婚式場の雰囲気・設備】
天然芝のガーデン挙式は魅力的であり、チャペルも雰囲気が良かったです。
会場は段差が少なく高齢のゲストの方も招待出来ました。【演出・オリジナリティ】
ガーデンでのゴルフゲームや式場2階からお菓子まきも出来て、みんなで盛り上がりました。【衣装・小物】
ドレスの種類も豊富で、気に入るまで、何回もショップに行って試着することができました。店員さんも優しく、色々アドバイスしてもらいました。【料理】
試食会に参加してコースを決めました。デザートも可愛らしく美味しかったです。メインのお肉料理は親戚にも好評でした。【式場スタッフ】
挙式当日は、慣れない不安もありましたが、段取りをフォロー頂き、緊張がほぐれました。
カメラマンの方もベテランで、色んなシチュエーションの写真を撮ってもらえました。【立地・交通の便】
最寄り駅から少し距離がありますが、送迎バスや送迎タクシーが利用できるため、利便性は良かったです。
【費用・コストパフォーマンス】
我々の希望の内容の見積もりは、見学時の見積もりから100万円ほど上がりました。主に料理や衣装などをランクアップした為です。その後人数が大幅に減ったので、最終的に30名で330万円程度でした。私たちは引き出物を外部委託したので、会場でお願いするともう少し費用がかかると思います。【結婚式場の雰囲気・設備】
お庭の芝生やお花も整備されていて、ガーデン挙式が可能です。私たちは木に布を垂らしてもらい、風や自然を感じながら式を挙げることができました。雨天の時には、建物内にも挙式スペースがあったので安心できました。パーテーション用意していただけました。【演出・オリジナリティ】
実際に行われた演出をまとめたアルバムがあり、イメージを膨らませながら決めることができました。私は会場のグランドピアノをお借りして、母とピアノの連弾をしました。
チョコレートや飲み物を使った格付けチェックをした際には、時間内に進行できるよう細かくアドバイスをくださり中弛みすることなくゲストに楽しんでいただけました。ガーデンでファーストバイト挙式で行った植樹セレモニーのオリーブ【衣装・小物】
着たいドレスのイメージがぼんやりとしかなかったのですが、担当の方がこちらの話から提案してくださったので気に入る一着に出会うことができました。
衣装の持ち込みは自前の場合は持ち込み料は発生しません。他のショップ等で借りた場合には持ち込み料が発生するようです。私たちは新郎のタキシードを持ち込みにしました。挙式一週間前の確認のときにタキシードや小物のチェックもしてくださり、一緒に預かっていただけたので忘れ物の心配をせず当日を迎えられました。【料理】
有料の料理の試食相談会に参加してコースを決めました。
基本のコースが価格帯別で3種類ありますが、スープやお肉料理のソースを気に入った他のものに変えていただいて自分達好みにできました。
当日の新郎新婦の食事は、披露宴後にブライダルルームでしっかりフルコースを食べることができたのもとても嬉しかったです。
ゲストからも「今まで参列した式場のどこよりも美味しかった!」など好評の声ばかりでした。ブッフェの代わりに盛り合わせプレート。【式場スタッフ】
こちらのやりたいことをできる限り実現させようとしてくださるプランナーさんでした。直前に緊急事態宣言がでてしまい、間際に演出やゲストの変更が必要になったときも連日丁寧に連絡をくださいました。
シェフの方はウェディングケーキの打ち合わせからプチギフトの提案までしていただき当日は感激するほど素敵なケーキをご用意いただきました。また、打ち合わせの際にはいつも美味しいケーキをご馳走になりました。当日ゲストの方にも食べてもらいたい!といつもワクワクしながら打ち合わせをしていました。【立地・交通の便】
東山線星ヶ丘駅からタクシーで15分程度かかります。
私たちは名古屋駅から会場までのバスを往復で手配していただきました。駐車場もあるのでゲストの方にも車でお越しいただけました。
